B級グルメの王様といえば、ソース焼きそば。食材選びや作り方の工夫次第では、ワンランク上、格付け会社でいえばBBB(トリプルB)ぐらいのメニューに変わります。そのコツをご紹介しましょう。
まずは焼きそば。スーパーマーケット界ではやはり「マルちゃん」がポピュラーのようですが、東急ストア二子玉川ライズ店ではなぜか「日清」が主流です。僕としては、ポピュラーでないという理由で、この「日清」の方を好みます。こちらでいきましょう。
使う食材は豚肉にキャベツ、もやし、長ネギ、味と風味付けに塩コショウ、しょう油、粉末ソース、日本酒ぐらいでしょうか。肉は牛や鶏ではなく、豚ですね。豚肉には大変失礼ながら、B級のメニューなら豚肉です。
問題はもやしです。東京都内では大体20-30円ぐらいが最多価格帯といえますが、一番グレードの高いものを使います。といってもせいぜい80円ぐらいなので、奮発しましょう。ワンランク上のメニューにするコツは、グレードの高い食材を使うことです。
そうすることによって、B級グルメでもいつもと違う深みが増すのです。例えば、今回は使いませんが、鷹の爪。たかだか100円程度のものですが、たまたま見つけた少し割高ものを使ったら、スパイシーさが全然違うのに気づきました。
焼きそばに戻ります。先陣を切って強火の中華鍋で「高級」もやしを30秒+余熱でザーッと。やはり20-30円のものとは香りが少し違います。炒めたもやしは別にしておき、次に麺。これも強火で中華鍋を振り振り、短時間。炒めた麺も、やはり別の皿に。
どんどんいきましょう。はい、豚肉。塩コショウで味・風味を付け、日本酒をテクッ。そしたらザクザク切ったキャベツをドサッ。強火にしてお玉でカンカンと混ぜ合わせ、麺!粉末ソース!しょう油!長ネギ!勢いよくいきましょう。勢いは大事です。
そして最後はもやし!鍋を振り振り混ぜ合わせて盛り付け。目玉焼きを載せたら完成!いただきます。
おっと青のり。この青のりというヤツは、実に不思議。いつ買ったものなのかわかりませんが、なかなかなくならず何年も使っている気がしますね。ちなみに、紅ショウガはあの不自然な色が気持ち悪いので、使いません。
いつもながら、美味美味。S&Pにムーディーズにフィッチ、格付け会社はまとめてかかってこいや。
(おわり)